●全国高校サッカー選手権【2回戦8月30日(日)】結果報告
新潟聖籠SC会場
敬和学園 3 - 0 三条商業
(前半3 –0)
(後半0 –0)
得点者:K、O、M
選手権大会はシードをいただいて2回戦からの出場です。緊張感を持って望んだ前半、Kのシュートがキーパーのファンブルを誘いGooooal!!チームに勢いが出ます。その後Oが裏に抜けたボールに反応、俊足を飛ばしキーパーが触る前にボールを奪いGooooal!!その後もコーナーキックやフリーキックなどでゴールに迫ります。そしてこぼれを拾ったところからワイドにいたMがドリブルし右隅に技ありGooooal!!3-0で前半を終了。
ところが後半は点が欲しくて縦への攻撃だけと単調な攻め。欲を出し格好付けるプレーが仲間のリズムを崩していきます。イライラが募り、とうとう暴発した選手がイエローをもらう羽目に……。角度を付けて目線を変えることや、逆サイドへの展開を意識することなど、課題が多いなと感じた試合でした。
会場に来た下さった保護者の皆様、サッカー部OB、現役の敬和生の皆様、応援までありがとうございました。
龍生、勝ったよ。

次戦は選手権3回戦 10月24日(土)@ピーチビレッジ刈羽 敬和学園vs産業大学附属 9:30kickoff

今年はOB(39回生)のFさんが緊急参戦。卒業後も毎年この田島に合わせておいしいりんごジュース、通称「ねぶた」を届けてくださいます。最終日のマラソン後の「ねぶた」は最高でした、ありがとうございました。また、昨年度キャプテンTさんは出発をお見送りいただき、差し入れのジュースも大量に頂戴いたしました。43回生キャプテンYさんはスイカを現地まで送っていただきました。現役ではI様、O様、N様から差し入れを頂戴いたしました。紙面で失礼ながらご紹介し、感謝申し上げます。
































